Reproducteur magnetique
专利摘要:
公开号:WO1980001015A1 申请号:PCT/JP1979/000278 申请日:1979-10-31 公开日:1980-05-15 发明作者:K Watanabe;T Yoshinari 申请人:Shinano Kikaku Co Ltd; IPC主号:G11B19-00
专利说明:
[0001] 明 細 磁 気 再 生 装 置 技術分野 [0002] 本発明は、 固 定位置に セ ッ ト された シ ー ト 又は カ ー ド 上に設け られた磁気 ト ラ ッ ク 上を、 磁気再生へ ッ ドが移 動する こ と に よ り 録音内容を再'生 し得る よ う に した磁気 再生装置に閧する 。 [0003] 背景技術 [0004] 従来 、 表面に洌 ^ば動物の.絵 と それに対応 'した英語等 よ り 成る複数の可視情報を区分 して表記 し且つ裏面に表 面の図柄に それぞれ対応 した音声情報を 録音 した複数の 磁気 ト' ラ ッ ク を 同心的に配設 した磁気 シ 一 ト 又は 力 一 ド を何枚か甩意 して置い て、 その磁気 シ ー ト 又は カ ー ドを 所定の 置に挿入す る と 、 手指に よ る押圧操作に よ り 選 択さ れた一区画の可視情報に対応 した音声情報のみが再 生さ れ得る よ う にな り 、 それに よ つ て視聴覚に よ る学習 が行われる よ う に した磁気再生装置が知 ら れてい る o こ の種の装置におい ては、 一般に タ 一ン テ ー プ ル上に配設 さ れた磁気再生へ ッ ドのための出力回路 と タ ン テ ブ ル を回転可能に支持す る本体ケ ー ス 内に設置された メ イ シ ァ ン プ と の間を 、 弾機性の摺動接点を介 して接続す る よ う にな つ てい る が、 か る接続方法に よ る 場合は、 [0005] OMPI V IPO ' 接点の摺動接触部分か ら 発生する ノ ィ ズが再生信号と共 に増巾されて S / N が悪 く る るので、 一度再生へッ ドか ら の出力 .を プ リ ア ン プ で增巾 してか ら接点部分へ導 く 必 要があ る。 そのためには、 タ ー ン テ ー ブ ル上に プ リ ア ン プ と プ リ ア ン プ のための給電回路 と を設け、 又本体ケ一 ス側に、 手指によ る押 操作'に よ り 上記給電回路を作動 せ しめ る よ う にするための作動'指会回路を設ける必要が あ る。 こ の作動指令回路を リ レ ー等の接点部分を含む方 式の も のに した場合は、 この接点部分か ら新たにソ ィ ズ が発生 した り 又誤動作が起 り 易 く なった り する と云 う 欠 点が生じて不都合であ る。 [0006] 従って、 本発明の 目的は、 プ リ ァ ン プへの給電回路の ための作動指令回路を無接点型の も の と して構成 した、 こ の種磁気再生装置を提供する こ と にあ る o [0007] 本発明の他の 目的は、 区分された複数の可視情報部分 の内、 最先に押圧された可視情報部分に对応 した音声情 報のみが再生される よ う に した、 この種磁気再生装置を 提供する こ と にあ る。 [0008] - 発明の開示 [0009] 本発明に よれば、 磁気再生装置は、 受光素子を含んで いて再生へ ッ ドに接続され且.つその再生へ ッ ドと一体的 に移動 し得る プ リ ア ン プ と 、 こ の プ リ ア ン プを固定のメ ィ ン ア ン プへ接続するための摺動接点 と 、 上 ¾受光素子 に対向 し得る よ う に配置されていて再生 ス ィ ツ チ の操作 [0010] O PI WIPO に よ り 点灯せ しめ られる発光素子と を備え ていて、 受光 素子が発光素子か ら の光を受光 した時 プ リ ア ン プが作動 せしめ られる よ う になつてい る。 これに.よ り 、 再生時に おける ノ ィ ズの発生が-極めて少な く り 且つ故障を少 く する こ とがで き る。 [0011] 又、 本発明に よれば、 磁気再生装置は 、 それぞれがー つの受光素子を .含んでいて 再生へ ッ ドにそれぞれ接続 され且つ各再生へ ッ ド と 一体的に移動 し得る複数の プ リ ア ン プ と 、 これら の プ リ ア ン プを単一の固定の メ イ ン ァ ン プへ'接続するための摺動接点 と 、 各受光素子にそれぞ れ対向 し得る よ う に配置されてい て各可視情報に対応 し てそれぞれ設置された複数の再生 ス ィ ッ チ を操作する こ と に よ り それぞれ点灯せ しめ られる複数の発光素子と を 備えていて、 上記受光素子の何れか一つがそれに対応 し た発光素子か らの光を受光 した時それに対応 したブ リ ア ン プ.が作動せ しめ られる よ う になっている O Cれに よ り 再生時における ノ ィ ズ の発生が極めて少 ¾ く り 且つ故 障を少な く する こ とがで き る のみな ら ず、 機械全体の製 造 コ ス ト を下げる こ とがで き O [0012] 更に、 本発明に よれば、 磁気再生装置は、 複数の発光 素子にそれぞれ接続されていて互いに接続された複数の 点灯阻止回路が備え られていて、 複数の再生ス ィ ツ チの 内、 最先に操作された再生 ス ィ ツ チに対応 した発光素子 _のみが点灯せ しめ られる よ う にな ってい る。 これに よ り [0013] OMPI 鶴 複数の可視情報の内の選択された可視情報に対応 した音 声情報のみ.が確実に再生され得るのみな ら ず、 誤動作を 防止する こ とがで き Ο [0014] 面の簡単る説明 [0015] 第 1 図は本発明に係る磁気再生装置と これに使甩され る磁気シ ー ト の外観を示す斜視図であ り 、 第 2 図は タ 一 ン テ ー プ ル と セ ッ ト された磁気 シ ー ト との関係を示す説 明図であ り 、 第 5 図は第 2 図の - H線に沿 う 要部断面 図であ り 、 第 4 図は本発明に係る電気回路部分の要部を 示す結線図 乙 め O [0016] 発明を実施す'るための最良の形態 図面において、 1 は頂壁に可動レ ン ズ L と該 レ ン ズ L が押圧された時に作動する タ ク ト ス イ ッ チ Τ S と を含む 複数個の窓 1 A , 1 Β , 1 G , 1 D と受話器 1 a を、 側 壁に シ ー ト挿入口 ί ¾ , ス ピ ー カ 一窓 1 c をそれぞれ配 設 し.、 且つ内部に メ イ ン ス イ ッ チ M S , 磁気再生装置及 び駆動装置等を収容.した本体ケ ー ス であ る。 後述の磁気 シ ー ト 2 を シ ー ト 挿入口 1 ¾ を介 して所定位置ま で挿入 する と メ イ ン ス イ ツ チ M S が磁気 シ ー ト 2 の端緣に.よ つ て切換え られて閉成 し、 その後各窓 1 A , 1 B , 1 σ , 1 D の可動 レ ン ズ L のい ずれかを手指で押すと 、 磁気再 生装置及び駆動装置が作動 してス ピ ー カ 一窓 1 c 又は受 話器 1 a か ら音声が再生される よ う になっている。 2 は 表面に钶ぇぱ相互に異な る 図柄と それ ら の図柄に対応 し [0017] _ΟΜΡΙ た英語の単語 よ り 成る可視情報 2 A , 2 B , 2 C 及び 2 [0018] D が区分 して記載され且つ裏面に各可視情報 2 A , 2 B ; 2 C 及び 2 D にそれぞれ対応 した音声情報を予め録音 し た同芯円弧状に隔置された 4 本の磁気 ト ラ ッ ク 2 a , 2 ¾ , 2 c 及び 2 iが設け られていて、 更に、 磁気 ト ラ ッ ク 2 a , 2 ¾ , 2 c 及び 2 i の共通の中心位置に透孔 2 e が穿設されてい る磁気シ 一 ト であ る.。 この磁気シ ー ト 2 は、 シ ー ト 挿入口 1 ¾ を介 して本体ケ ー ス' 1 内の所定 位置ま で挿入された時、 本体ケ ー ス 1 の シ ー ト挿入部 1 の中心部に-垂直方向へ移動可能に装架された位置決め ピ ン 5 が透孔 2 a に嵌合する こ と に よ り 定置され よ う に つてい る。 こ の時、 各可視情報 2 A , 2 B , 2 C 及 'び 2 D はそれぞれ窓 1 k , 1 B , 1 C 及び 1 D に 合せ しめ られ、 且つ各磁気 ト ラ ッ ク 2 a , 2 ¾ , 2 c 及び 2 は、 位置決め ピ ン 5 を中心 と して駆動装置に よ り 回動 せ しめ られる タ ー ン テ ー ブ ル 4 上に配設された四個の再 生ヘ ッ ド H の各運動軌道 と それぞれ整合する よ う にな つ てい る。 : P A は タ ー ン テ ー ブ ル 4 上に配設されていてそ れぞれが各再生へ ッ ド H と接続されてい る四個の プ リ ァ ン プであ る 。 S R は タ ー ン テ ー ブ ル 4 の中心部に固着さ れた回転端子 と本体ケ ー ス 1 の シ ャ ー シ 一 1 f に固着さ れた固定端子と よ り 成っていて、 回転端子が各 プ リ ァ ン プ A "に又-固定端子がメ ィ ン ア ン ブ M A及び電源にそれ ぞれ接続されてい る弾機性の摺動接点であ る。 L E D は シ ャ ー シ ー 1 f 上に設置され且つそれぞれが本体ケ ー ス 1 の各窓 1 , 1 B , 1 C , 1 D に対応する後述の作動 指合回路内に組み込まれていて、 各窓 1 A , 1 B , 1 0 1 D に設け られた タ ク ト ス ィ ツ チ S のいずれかが作動 せ しめ られた時にそれに対応する一つが点灯せ しめ られ る.よ う にる つてい る発光ダイ ォ ー ド等か ら 成る四個の発 光素子であ る。 P T は タ ー ン テ ー ブ ル 4 の下面に設置さ れてお り 、 それぞれが各可視情報 2 A , 2 B , 2 C , 2 [0019] D 対応する後述の プ リ ア ン プ回路内に組み込まれて い て発光素子 L E D のいずれかか ら光を受光 した時にそれ に対応する プ リ ア ン プ回路を作動せ しめ'る よ う にな って い る フ ォ ト ト ラ ン ジ ス タ 等か ら成る四個 の受光素子であ る。 こ の発光素子 L E D と受光素子: P 'T と で無接点型の 選択 ス ィ ッ チ が構成される。 [0020] 第 4 図は可視情報 2 Α に'対応した音声情報を再生する のに.用い られる制御回路の詳細を示 してい る。 図中、 T r , T r2 , T r3 , T r4 は ト ラ ン ジ ス タ 、 S C , S C R2 はサ イ リ ス タ 、 , D2 , D3は ダ イ オ ー ド 、 G は コ ン デ ン サ 、 E は電源、 は可変抵抗、 S P は ス ピ ー カ ー で あ る 。 タ ク ト ス イ ッ チ T S , コ ン デ ン サ 0 , ト ラ ン ジ ス タ Τ , ト ラ ン ジ ス タ T r2 , サ イ リ ス タ S C , 発光素子 L E D , ト ラ ン ジ ス タ T r3 , ダ イ オ ー ド !) i , 32 , D3 力 S、 窓 1 A に対応する作勖指令回路 を構成 している。 他 の窓 1 B , 1 C 及び 1 D に も 、 これと 同一構成の作動指 合回路 CH2 , GH3., GH4 がそれぞれ対応せ しめ られてい て、 これ ら は総て メ イ ン ス ィ ッ チ M S を介 して電源 に 接続されてい る。 作動指合回路 C の ト ラ ン ジ ス タ T r3 , ダ イ オー ドお , D2 , D3は他の作動指令回路 CH2 , CH3 , C'H4 の各サ イ リ ス タ S G I^ の出力端にそれぞれ接続され ていて、 作動指令回路 GH2 , CH3 , CH4 の少な く と も 一 つか ら入力があった時は作動指合回路 GI^ を.短絡させて - 発光素子 L E D が点灯 し得ない よ う にするための点灯阻 止回路を構成 し、 又作動指合回路 GH^ のサ イ リ ス タ S GR の出力端 a は他の作動指令回路 GH2 , CH3 , C の点灯 阻止回路に接続されてい る。 又、 受光霁子 , ト ラ ン ジ ス タ T r4 , サ イ リ ス タ S G R2 , プ リ ア ン プ : P Aは、 可 視情報 2 A に対応する プ リ ア ン プ回路 GH を構成 し、 こ れ と 同一構成の他の プ リ ア ン プ回路 CH^ ,· G¾ , G Η4 ' と 共に弹機性接点 S R に接続されてい る。 プ リ ア ン プ回路 C H の受光素子 P T , ト ラ ン ジ ス タ の , サ イ リ ス タ S 0R2 は、 プ リ ア ン プ のための給電回路を構成 して い る。 又、 可変抵抗 , メ イ ン ア ン プ Μ Δ , ス ピーカ一 は メ イ ン ア ン プ回路を構成 していて、 摺動接点 S R に接続されてい る。 なお、 上記作動指令回路 , C H2 , GH3 , GH4 と メ イ ン ア ン プ回路は本体ケ ー ス 1 側に設'け られ、 又 プ リ ア ン プ回路 CH , G , CH , CH は タ ー ン テ ー ブ ル 4 側に設け られている こ とは言 う までも い。 [0021] 本発明に よ る装置は上述の如 く 構成されているか ら、 [0022] OMPI_ WIPO" ' ま ず磁気 シ ー ト 2 を シ ト 揷 入口 1 ¾ を介 して シ ー ト 挿 入部 1 Θ 内の正 しい位置に挿入する と 、 磁気 シ ー ト 2 の 端緣に よ り メ ィ ン ス ィ ツ チ M S が閉成せ しめ られて作動 準備状態 と ¾ る。 続いて所筌の窓冽えば窓 1 A の レ ン ズ 部分 を手指で掙す と 、 作動指令回路 の タ ク ト ス イ ツ チ T S が閉成せ しめ られて、 コ ン デ ン サ C に充電が開始 さ れる。 コ ン デ ン サ C へ の充電開始 と 同時に ト ラ ン ジ ス タ Τι^ が導通 し、 サ イ リ ス タ SGRi のゲ ー ト に 電圧が与 え られる。 一方 ト ラ ン ジ ス タ T r2 は、 ト ラ ン ジ ス タ Tr3 が非導通状態 に あ る こ と に よ り 導通可能な 状態 と な って い る か ら 、 サ イ リ ス タ SGI^ は ゲ ー ト 電圧が与え ら れる と 同時に導通 し、 その結果、 発光素子 L E D が点灯せ し め られる 。 こ の場合、 タ ク ト ス イ ッ チ の閉成が瞬間 的であ った と して も 、 サ イ リ ス タ SG は 自 己保持作用 を有する の で 、 発光素子 L E D は点灯 し続け.る。 又、 こ の時.、 サ イ リ ス タ SGI^ の 出力端 a の電位が他の作動指 会回路 CH2 , CE3 , C の各点灯阻止回路に与え られる の で 、 こ れ ら の作動指令回路 C , CH3 , G¾ の各発光 素子 LED2 , LED3 , LED4 は点灯 しな.い。 逆に他の作動 指会回路 C H2 , 0H3 , C H4 の う ち のい ずれかが一瞬で も 早 く 作動せ しめ ら れて しま った場合は 、 そ の作動指令 @ 路 に属す る サ イ リ ス タ の 出力端の電-位が作動指会回路 の点灯阻止回路に与え られる ので、 発光素子 L E D は 点灯 しな い。 [0023] OMPI WIPO —方、 タ ク ト ス イ ッ チ T S .の閉成に よ り 図示 しない モ ー タ 一駆動回路が作動せ しめ られて タ 一 ン — ブ ル 4 が回転を開始する。 そ して、 一定角度回転 した後シ ヤ ー シ ー 1 f 上の発光素子群の位置に タ ー ン テ ー ブ ル 4 上に 設置された受光素子群が重 った時、 点灯状態にあ る発 光素子 L E D に対応 した プ リ ア ン プ回路 C H の受光素子 が導通する。 タ ー ン テ ー ブ ル 4 は、 図示 しない駆動 装置に よ り 回転が続行せ しめ られて、一回転 した時停止せ しめ られる よ う にな つてい る。 [0024] か く して、 受光素子 が導通せ しめ られる と 、 ト ラ ン ジ ス タ T r4 が導通 してサ イ リ ス タ S H2 の ゲ ー ト に電 圧が与え られる の で 、 サ イ リ ス タ S G R2 は導通 し、 プ リ ア ン プ P A に給電が行われて、 プ リ ア ン プ ] Aは作動状 態 と な る。 こ の場合、 受光素子? T の導通時間は極めて 短いが、 サ イ リ ス タ S CH2 が自己保持作甩を有するため プ リ ア ン プ : P Aは作動 し続け る。 従って、 再生へ ッ ド E に よ って検出された磁気 ト ラ ッ ク 2 上の音声信号は、 プ リ ア ン プ に よ って增幅された後摺動接点 S R を介 して本体ケ ー ス 1 側の メ ィ ン ア ン プ回路に入力せしめ ら れ、 ス ピ ー カ ー S P よ り S Z N の良い状態で音声と して 再生せ しめ られる。 ' 以上、 窓 1 A.に ^応 した作動指合回路 と それに関 連 した プ リ ア ン プ回路 C ¾ について記述されたが、 他の 窓 1 B , 1 C 又は 1 D に対応 した作動指会'回路の場合 も 1 [0025] 同様に動作するので、 それ ら についての説明は省略する。 [0026] 産業上の利用可能性 [0027] 以上の よ う に、 本発明に係る磁気再生装置は、 初心者 のための外国語学習用機械 と して有甩であ り 、 特に幼児 甩語学練習機に適してい る。 . [0028] _ OMH一
权利要求:
Claims 請求の範囲 1 . 一面に可視情報を他面に可視情報に対応する音声情 報を録音 した円弧状の磁気 ' ト ラ ッ ク を有する磁気 シ ー ト を使用 し 且つ.上記磁気 ト ラ ッ ク 上を再生へ ッ ドが移動 する こ とに よ り 音声情報を再生 し得る よ う に した磁気再 生装置において、 受光素子を含んで い て再生へ ッ ドに接 続され且つ該再生へ ッ ド と一体的に移動 し得る プ リ ア ン プ と 、 該 プ リ ア ン プを固定の メ イ ン ア ン プへ接続するた め の摺動接点 と 、 上記受光素子に对向 し得る よ—う に配置 されて て再 '生ス ィ ツ チの操作に よ り 点灯せしめちれる 発光素子と を備え、. 上記受光素子が発光素子からの光を 受光 した時 プ リ ア ン プが作動せ しめ られる よ う に したこ と を特徵と する磁気再生装置。 2。 一面に区分 して配置された複数の可視情報を他面に 各可視情報にそれぞれ対応する-音声情報を録音 した円芯 円弧状 ^隔置された複数の磁気 ト ラ ッ ク を有する磁気 シ ー ト を使用 し、 且つ各磁気 ト ラ ッ ク 上を各磁気 ト ラ ッ ク にそれぞれ対応する複数の再生へ ッ ドが同時に移動す る こ と に よ り 指定された磁気 ト ラ ッ ク の音尸情報のみを 選択的に再生 し得る-よ う に した磁気再生装置にお い て 、 それぞれが一つの受光素子を.含んでい て各再生へ ッ ドに それぞれ接続され且つ該再生へ ッ ド と ー体的に移動 し得 る複数の プ リ ア ン プ と 、 該複数の プ リ ァ ン プ を卓一の-固 定の メ イ ン ア ン プへ接続するための摺勖接点 と 、 各受光 OMPI . 素子にそれぞれ対向 し得る よ う に配置されていて各可視 情報に対応 してそれぞれ設置された複数の再生ス ィ ツ チ を操作す'る こ と に よ り それぞれ点灯 'せしめ られる複数の 発光素子と を備え、 上記受光素子の何れか一つがそれに 対向 した発光素子か らの光を受光 した時それに対応 した プ リ ア ン プ が作動せしめ られる よ う に したこ と を特徵と する磁気再生装置。 3. 上記複数の発光素子にそれぞれ接続されていて互い 接続された複数の点灯阻止回路が更に備え られて い て 前記複数の再生ス ィ ツ チの内最先に操作された再生 ス ィ ツ チに ^応 した発光素子のみが点灯せ しめ られる よ う に したこ と を特徵 とする、 請求の範囲 2 に記載の磁気再生 ^QREA OMPI 10
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US4078316A|1978-03-14|Real time conversational toy KR860000660B1|1986-05-28|디지탈 디스크 플레이어 장치 US3106612A|1963-10-08|Magnetic recording system US4701901A|1987-10-20|Disc player US6580668B2|2003-06-17|Apparatus for recording and/or reproducing disc-shaped recording medium including transmitting mechanism for interrupting transmission of a driving force KR910003932B1|1991-06-17|광 디스크 장치용 픽업 이송 장치 USRE32007E|1985-10-15|Mode changing system for a cassette tape recorder US6115210A|2000-09-05|Automatic disc-changing apparatus, disc-chucking apparatus, disc apparatus and position-detecting apparatus KR900000641B1|1990-02-02|자동교환식 디스크 플레이어 US20040125075A1|2004-07-01|DVD remote control with interchangeable, title-specific interactive panels DE3515437C2|1989-04-20| US5307326A|1994-04-26|Cassette adapter for signal playback apparatus US2777901A|1957-01-15|Binaural apparatus for teaching languages US20060012944A1|2006-01-19|Mechanically operable electrical device KR900000639B1|1990-02-02|자동교환식 디스크플레이어 JP3096334B2|2000-10-10|位置検出装置 US4674001A|1987-06-16|Cam driven mode selection mechanism for tape recorder US5204794A|1993-04-20|Magnetic disk drive comprising disk cartridge and driving device, which disk cartridge includes connector for connecting the disk cartridge to the driving device and connector cover for covering the connector US3533633A|1970-10-13|Automatic reversing tape transporting system US3721774A|1973-03-20|Magnetic recording and/or reproducing apparatus with signal muting during change of operative condition GB2291297A|1996-01-17|Optical voice data transfer between recorders US3109898A|1963-11-05|Tape feed mechanism US5329516A|1994-07-12|Disk player with internal conveyor for exchanging stored disks KR890004237B1|1989-10-27|복수의 녹음을 제생할수 있는 간이음향재생기 EP0418040A1|1991-03-20|Apparatus for selectively playing a plurality of discs enclosed therein
同族专利:
公开号 | 公开日 SU934918A3|1982-06-07| NL7920117A|1980-09-30| JPS5947362B2|1984-11-19| JPS5562563A|1980-05-12|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1980-05-15| AK| Designated states|Designated state(s): AT BR CH NL SE SU |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|